2015直江津ライド2日目
- 2016/12/31
- 23:26

上田に一泊したゆかいな仲間たちは新潟・直江津港を目指しました。スタートは雨。水玉模様のシャワーキャップをみんなに配って出発です。シューズにガムテープを貼ってみたけど、底から浸水wグローブびちゃびちゃドロネズミ~でもなんだか楽しいね。善光寺を過ぎたところで雨が上がりました。坂中峠を越えたら蕎麦畑が広がっていました。 きんもちいいー黒姫を過ぎて、お待ちかねの、、、野尻湖のとうもろこし!グルメも楽し...
2015直江津ライド1日目
- 2016/12/30
- 08:34

2015夏のお話です。『直江津集合!』という、自転車乗りに魅力的な冒険オフがあると知ったのが2年前の2013。…………直江津集合オフ……………あの夕日に出会うため・・・旨いビールを呑む為・・・直江津の船見公園に8月27日(土)の18時に集合するだけのオフです!参加条件はたった一つ、全行程を自転車で走りきること。ルートも時間も宿泊も自由です。………………………………………………………神奈川から新潟まで走るなんてっ、思いもつかないことだよー...
山梨やさい
- 2016/08/23
- 22:05
山の日は自転車で
- 2016/08/18
- 23:42

自転車ショップのイベントに参加してきました。走った距離は75km短いと思いきや、、、獲得標高は1950m(´Д` )げっそり。長野・和田峠〉 ビーナスライン〉 美ヶ原高原という坂三昧コースでした。中山道一里塚木造の和田中学校ビーナスライン途中にある、三峰展望台美ヶ原の登り坂(レースコースの裏側)来た道が見えちゃう。きっつい坂でした。でも絶景。美ヶ原高原駐車場でご褒美のソフトクリーム。決められない人はミックスです...
板橋シティマラソン2016当日
- 2016/04/06
- 08:03

早朝、荒川へ向かって集団がゾロゾロと移動しています。みんなはどんなことを考えながら歩いているのかな。浮間公園近くの会場に到着。荷物を預けたり、ゼッケンをつけたり、着替えたり。アップをする人は・・・いないか( ̄▽ ̄)さすがにこれから走る距離を考えたらねー。42.195kmとうとうこの日がやってきちゃったよ。【板橋シティマラソン2016】スタート前にちょっぴり緊張したような?これから走る距離を想像して、地獄の苦しみ...